【最新情報】オンラインスクール開講スケジュール


「PLCAコーチングスクール」の開講についてご案内いたします。

PLCAコーチングスクール

基礎クラス【オンライン開講】

<受講スケジュールの流れ>

開講日(動画講義オープン) 
 ↓
動画講義[1~3]視聴期間・課題提出
 ↓
オンライン講義Day1 
 ↓
動画講義[4~6]視聴期間 ・課題提出
 ↓
オンライン講義Day2
 
 ↓
閉講日(課題提出締切・動画視聴終了) 

 ↓
基礎コーチ認定試験(オンライン筆記) 
 ※オンライン試験は、試験設定日時のうちお好きな30分でお受けいただけます。

  • 開講日とは、動画講義の視聴開始可能日です(その日に出席しなければならないものではありません)。開講日からオンライン講義の日までの間に、動画をご視聴ください。
     
  • オンライン講義「Day1」「Day2」はリアルタイム開催です。ご都合を合わせていただき、当日オンラインにてご参加ください。ご都合が合わない方は、後日動画視聴にて学習いただけます。
     
  • 提出課題は難しいものではありません。(受験をされない方は、提出されなくても構いません。)
      

申込受付開始までお待ちください。

【PLCAオンラインコーチングスクール】

お時間のあるときに、ご自宅やお好きな場所で
リラックスしながら動画受講をしていただけます。

朝をコーチング時間にしたり、
寝る前のひとときにコーチング思考に触れて頭の中を整理したり、
隙間時間や移動時間にインプットをして時間を有効活用したりと、
ご自分に合ったペースと使い方で効率よくコーチングメソッドが学べます。

他では学べない独自のメソッドも盛りだくさん。
いかに”活かせるか”・自分や周りの人の為に”役に立つか”
にこだわって考えられたカリキュラム
は、
「一生使える!」「もっと早く知りたかった」と
喜びの声も絶えません。

講義(※)は穏やかな雰囲気で行われ、
新しい学びという刺激と、心が浄化されるような癒し
両方が得られる時間になるとの定評があります。

人生の中で、日々過ぎていく生活の中で、
ご自分のためそして周りのすべての方のためになる
「思考・心理・コミュニケーション」の
バージョンアップをすることの大きな価値を
ぜひご体感ください。


(※各クラス、講師は代表理事 上村あかりが務めます。)

 

 


申込受付開始までお待ちください。
 

◇講座料金のお支払い方法について
受講料・試験料のお支払いは銀行振込にて承っておりますが、クレジットカードでのお支払いも可能です(別途手数料が発生いたします)。また、受講期間内での分割払いでのお支払いも可能です。



※お申し込みの前には、受講規約をご確認ください。



お問い合わせ返信メールについてのご注意

PLCA事務局からのご案内です。


メール返信についてのご確認とお願い

当HPをご覧いただき、ありがとうございます。

お問い合わせフォームからのご連絡に対して、事務局より返信メールをお送りしておりますが、まれに迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられてしまう場合がございます。

お手数ではございますが、返信が届かない場合は、お使いのメールの「迷惑メールフォルダ」もあわせてご確認いただきますようお願いいたします。

引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。


スキルアップ基礎講座【ウェビナー&質疑応答・事例相談と解説】このコーチングに触れることで、少し疲れている自分の心を癒したいです。

先日は、PLCAスクール会員の皆さまにご参加いただける「スキルアップ基礎講座」をオンライン開催いたしました。


「スキルアップ基礎講座」は、PLCAコーチングスクールの基礎クラスで学んでいただいた内容を復習・深掘りして、さらなる学びと気づきを得ていただく機会です。

コーチングを実践して浮かび上がってきた課題や疑問も、相談・質問することですっきり解消し、また明日から新たな気持ちと自信をもって、コーチング実践と日々の生活に向かえるようになるための時間としていただいています。

講座のもようをご紹介します。


今回のスキルアップ基礎講座では、コミュニケーションにおける重要な一要素でありながら、しかしその意識や認識が十分ではない方も多い「笑顔」をトピックに、ウェビナーも行われました。(講師:上村あかり)

こんな悩みの原因も…もしかしたら「笑顔」がその一つかもしれません
「笑顔」の重要性、つねに意識できていますか??

[講座レポート]

「今子供たちが夏休み期間で ちょっと自分が疲れてるっていうのがあるので、このPLCのコーチングに触れて自分の心を癒したいなって思ってます」

「私も、考えなどに改めて触れたいなっていうのと、ウェビナーの内容からまた広がるものを共有できたらいいなと思ってます」


そんな参加者さんのお声から始まった今回の講座では、まずウェビナーを実施しました。

ウェビナーでは、最初に笑顔の意義について取り上げました。

笑顔がコミュニケーションにおいて果たす役割や、
笑顔を自然に表現できるかどうかが、育った家庭環境や過去の経験にどのように影響されるのか。
そして、なぜ笑顔が重要なのか、どのように人々の関係や雰囲気・印象を変えるのかについても考察しました。


自然な笑顔の効果や、無表情がもたらす悪影響について説明ののち、自然な笑顔を引き出す3つのコツが紹介されました。
 

※ウェビナー内容より(一部抜粋)


さらに、笑顔が苦手な方々のためのガイドとして、笑顔が不得意な方の要因を3つのタイプに分けながら、各タイプの改善法が伝えられました。
 

※全タイプとその改善ガイドは会員動画にてご確認いただけます


最後に、すべての方に共通する「笑顔を日常で育むためのコツや過ごし方」のほか、特に家族や親しい友人など、気を使わずに接する相手にも意識的に笑顔を向けてほしいというメッセージが伝えられました。

自分から笑顔を届けることで、笑顔のスキルが向上し、互いに良い影響を与えられることや、日常的に意識するだけでなくその実践を振り返ることの大切さを共有して、ウェビナーは締めくくられました。
 


ウェビナー後には質疑応答タイムが設けられ、ある参加者さんは、相手の笑顔を褒めた際に相手に受け入れてもらえなかった経験を共有しました。

そのような状況では、相手の気持ちを受け止めつつ自分の思いを伝えることが大切であることが、他の参加者さんから提案されました。

また、そういった状況についてどのようにとらえ思考するか、そういった方にどのように関わり続けるかのアドバイスが講師より伝えられました。
 


講座の後半は、リアルタイム参加の方から、質問や相談を自由に受け付けました。

小さな悪習慣を変えたい人へのコーチングアプローチ

・頭では悪いと分かっていても習慣化してしまった行動を変える難しさ
・満たされていない心を自分で埋めることの重要性
・代替行動を見つけることの難しさと、その行動を魅力的にすることの重要性
・単に代替行動を探すだけでなく、より深い原因に取り組む必要性


●人間関係や育児に関するトピック

・ポジティブな側面から捉え直すアプローチを実践する
・悩むクライアントに対して、状況と感情を切り分けるアプローチを試みる
・クライアントの繰り返される悩みに対して、異なる切り口や表現を用いてアプローチする
・学んだ新しい視点や手法をクライアントに還元する
・学んだ内容を実践し、クライアントへの対応をさらに改善する


参加者さんは、自身の経験や視点を共有しながら、これらの課題に対する新しいアプローチや考え方を探りました。また、コーチングの手法についても意見交換が行われ、新たな洞察を得ていただきました。
 

受講のお声(参加者さまから) 

毎回本当にこのスキルアップ講座のたびに、もう前日からどんなことを質問しようかなとか、どんな内容なのかなっていうのを本当に楽しみにしていて、今日も自分の中でクリアにしたいなと思っていたいろんなこととか、他の視点について今回もかなり具体的に教えていただいて、すごく勉強になりました

クライアントさんを見ている中で、本当に何回でも出てくる話題だなって思っていることでした。その方に合ったいろんな選択肢っていうのが今日もまた私の中でも増えたので、クライアントさんたちに還元していきたいなと思ってます

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 

また、当日ご参加が叶わなかった方も、アーカイブ動画をご視聴いただけます。
PLCAスクール会員の皆さまは、会員ページにて1ヶ月間、講座の録画動画を何度でもご覧いただけます。ぜひご活用ください。
 

[会員特典] スキルアップ基礎講座を開催します

こんにちは。PLCA事務局です。


PLCAスクール会員の皆さまにご参加いただける
会員特典オンライン講座「スキルアップ基礎講座」開催のご案内です。

会員の皆さまにはメール及び会員ページにてご案内の通り、下記の日時で開催いたします。

講座開催概要

スキルアップ基礎講座(2024年8月開催)


日時


2024年8月25日(日)15:20~16:40


場所


オンライン(Zoom)

参加資格


PLCAスクール基礎または上級会員の皆さま

料金


無料ご招待

 

講師

PLCA代表理事・上村あかり


コンテンツ(予定)

  • ウェビナー
  • 質疑応答・疑問解消タイム
  • その他、自由に相談可能



ご参加方法は、会員ページ及びご案内メールにてご確認ください。
(万が一メールが届いていない方がいらっしゃいましたら、事務局までお問合せください。)




なお、当日ご都合のつかない方は、後日動画での視聴も可能です。



「スキルアップ基礎講座」は、コーチングのロールプレイングや、基礎講座の内容の確認や復習、コミュニケーションに関する質疑応答などを予定しております。

 

聞いてみたい質問等がありましたら、
会員ページのコメントにて募集中です。


基礎会員・上級会員さまともにご参加いただけますので、ぜひご活用ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


 
 

スキルアップ上級講座【ウェビナー&質疑応答・意見交換】大事なことを再認識できる場があると、すごく助かるなって思います。

先日は、PLCAスクール上級会員の皆さまにご参加いただける「スキルアップ上級講座」をオンライン開催いたしました。


「スキルアップ上級講座」は、PLCAコーチングスクールの基礎クラス・上級クラスで学んでいただいた内容を復習・深掘りして、さらなる学びと気づきを得ていただく機会です。

コーチングを実践して浮かび上がってきた課題や疑問も、相談・質問することですっきり解消し、また明日から新たな気持ちと自信をもって、コーチング実践と日々の生活に向かうことができるようになるための時間として、開催しています。

講座のもようをご紹介します。


今回のスキルアップ上級講座では、事前にリクエストをいただいていた内容でのウェビナーのあと、質疑応答を行いました。

その後、リアルタイム参加の方から質問や相談を自由に受け付け、上村あかり(PLCA代表・講師)から回答が伝えられました。

ウェビナー内容より

[講座レポート]

上村あかりさんは、コーチングを学んでも直面する壁について話し合うウェビナーを行いました。
参加者は、学んだことを実践するのが難しい状況や、自己疑念について共有しました。

上村さんは、このような壁は誰もが経験するものであり、苦しむ必要はないと強調しました。
また、苦しみを感じる時は、何かが違うというサインだと捉え、向き合い方や前提を見直すことを提案しました。

嫌なことを言われたり、傷つくことを言われたりした時の対処法について、自身の経験を共有した参加者さんは、コーチングを学んだ後でも、そういった状況に対する自分の反応や感情の処理の仕方に葛藤があったことを話しました。

上村あかりさんは、参加者さんが以前の対処法に違和感を感じていることを指摘した上で、ショックな出来事や傷ついたことを反芻するのは人間として当たり前の反応であること、相手に対する敵意や不快感ではない形で何度も意識を持ち直すこと、それを繰り返し続けることの大切さを伝えました。


自由相談タイムでは、コーチングのクライアントから多い質問内容について、「あかりさんならどうやって掘り下げていくかが聞きたい」とコーチングの仕方についての相談がありました。

上村あかりさんからは、「その方がなぜそのことに悩むのか」という根本の部分や、「その方の本音はどこにあるのか」という観点でのフィードバックが伝えられ、『本音を引き出しやすくなる質問のしかた』についてのアドバイスもありました。

参加者同士で意見交換もありました。

その他、自身の開催する講座について「参考にしたい」といくつかの質問がありました。
 

講師から(講座内より抜粋) 

『結局その時のその人が思う正解を出す他にないので。
その「その時正解だと思ったもの」もまたタイミングが変わったり環境が変わったりしたら、変わることってもちろんあるし。それは誰にも未来のことは分からないので、何年か経った先の自分がどう感じているのかもわからないものだし。

だから誰でも「今の自分の正解を見つける、決める」っていうことしかないと思うので。
そこをコーチとして参加者さんは導いていただけたら、すごくその方の助けになっていると思います。

その時の答えを出して、また時間が経ったら思いがけず変わっていることっていうのも往々にしてあるし、もしかしたら次回は思いがけず、想像もできなかったけれども不思議なくらい○○になった、みたいなこともあるし、可能性としてはいろんなことがあると思うので。

あんまりこう過去のことだけで考えすぎず、その方が視野が狭くならないようにやっぱり一番大切なのは、自分で自分の本音が何かに気づいて、それを大切にできることだと思うんですよね。

それをするには、やっぱり質問・質問で本音に対して、とにかく宝探しのようにやっていくことですよね。』

受講のお声(参加者さまから) 

ウェビナーの中で出てきた視点では考えたことがなかったから、これはまた一つ自分の中に持っていたいなと思いました。

相手に対して自分がどう考えるかによって、仮に相手の発言が脳裏によみがえってきても、やっぱり自分のその先の気持ちの向き方が違うなっていう気がしました。
過去の自分も、今も、すっきりできることはあるけど、でも何度も反芻してしまったり、思い出してネガティブな気持ちになっちゃったりすることもあるので、本当に変えてみようと思いました。やっぱり苦しくなる必要はなくって、苦しくならない「ものの見方」をすればいいんだなって思いました。

本当に一番最初にコーチングを受けた時に、「答えはいつでも自分の中にある」っていうこと、「感情は全部、良くなるためのヒント」って教えてもらったことを、ずっと胸に持ってコーチングとかもしてるので、今日また改めて、あかりさんの口から聞くことができてすごく、良かったなって思います。

そのとき答えを出しても、また気持ちの波は来ると思う。でも、そのときの答えを出すっていうことを私のほうで意図しながら、セッションをしようと思いました。

コーチングって、それぞれ学んだところ(流派)のカラーがあると思います。
だから今日みたいに、元々学んで(その内容が頭に)入ってはいても、改めて聞けると、すごく「あ、そうだったそうだった」っていう、その大事なことを再認識できる場があるとすごく助かるなって思います。

 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました! 

また、当日ご参加が叶わなかった方も、アーカイブ動画をご視聴いただけます。
PLCAスクール上級会員の皆さまに限り、会員ページにて1ヶ月間、講座の録画動画を何度でもご覧いただけます。ぜひご活用ください。
 

[会員特典] スキルアップ上級講座を開催します

こんにちは。PLCA事務局です。


PLCA上級会員の皆さま限定でご参加いただける
会員特典オンライン講座「スキルアップ上級講座」開催のご案内です。

会員の皆さまにはメール及び会員ページにてご案内しております通り、
下記の日程で開催いたします。

講座開催概要

スキルアップ上級講座(2024年7月開催)


日時


2024年7月28日(日)15:30~16:50


場所


オンライン(Zoom)

参加資格


PLCAスクール上級会員の皆さま

料金


無料ご招待
上級会員の皆さまは無料でご参加いただけます。

 

講師

PLCA代表理事・上村あかり


コンテンツ

  • ウェビナー
  • 質疑応答・疑問解消タイム
  • その他、自由に相談可能



ご参加方法は、上級会員の皆さまへメールにてご案内しております。

(万が一、届いていない方がいらっしゃいましたら事務局までお問合せください。)




なお、当日ご都合のつかない方は、後日動画での視聴も可能です。



「スキルアップ上級講座」は、

  • コーチングのロールプレイング演習
  • 代表理事からのフィードバック
  • 代表理事からのコーチング指導・アドバイス
  • 基礎、上級講座の内容の確認や復習レクチャー
  • パーソナルライフコーチングや心理思考に関する質疑応答

など、ご要望に応じた内容で行っております。


この度は、リクエストをいただいております内容でのウェビナーもご用意しております。

 

聞いてみたい質問等がありましたら、
会員ページのコメントにて募集中です。



ご都合のつく方はぜひこの機会にご参加いただき、
ご自身のスキルアップに繋げてください。




また、スキルアップ基礎講座の開催は

8月25日(日)を予定しております。


どうぞご案内をお待ちください。



 
 

お問い合わせ窓口のゴールデンウィーク休業期間のご案内

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

こんにちは、PLCA事務局です。
いつも当協会に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせ窓口に関するゴールデンウィークの休業期間をご案内いたします。


【PLCA事務局・お問い合わせ窓口】
○休業期間: 2024年 4月29日(月)・ 5月3日(金) ~ 5月6日(月)

○お問い合わせフォーム・メールでのお問い合わせ: 24時間受付

期間中にいただきましたメール、フォームからのお問い合わせにつきましては、営業日(平日)より順次ご対応・ご回答させていただきます。
ご返信にお時間をいただきますこと、あらかじめご了承ください。

尚、コーチングセッションに関する個別のご連絡は、通常通り差し上げます。



お問い合わせは以下のフォームよりお送りいただけます。

年末年始のお問い合わせ窓口休業期間のご案内

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・ ・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

こんにちは、PLCA事務局です。
いつも当協会に温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせ窓口に関する年末年始の休業期間をご案内いたします。


【PLCA事務局・お問い合わせ窓口】
○休業期間:2023年12月30日(土) ~ 2024年1月3日(水)
○お問い合わせフォーム・メールでのお問い合わせ:24時間受付

期間中にいただきましたメール、フォームからのお問い合わせにつきましては、2024年1月4日(木)以降に順次ご対応・ご回答させていただきます。
※最終営業日(2023年12月29日)のお問い合わせは、年始のご回答となる可能性がございます。
ご返信にお時間をいただきますこと、あらかじめご了承ください。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。



お問い合わせは以下のフォームよりお送りいただけます。

[会員特典・基礎スキルアップ講座] 自分の伝え方・自分の意識を磨いていくために

「好印象と信頼感」を与えるコミュニケーションの秘訣とは?

こんにちは。PLCA事務局です。

先日、PLCA会員(基礎・上級)の皆さまに
ご参加いただける 会員特典オンライン講座
「基礎スキルアップ講座」
を開催いたしました。


「基礎スキルアップ講座」は、
PLCAコーチングスクール基礎クラスで
学んでいただいた皆さまに、
持続的なスキルアップの機会を提供する目的で
開催しています。
 


>>スキルアップ講座とは


>>過去の開催のもよう①

>>過去の開催のもよう②
  


 
今回の「基礎スキルアップ講座」では、
前半はウェビナー形式、後半は質疑応答と
実例についての相談回答が行われました。


講師・上村あかり(PLCA代表理事)

講座のもようをご紹介します。 

今回リアルタイムで参加された受講生さまからは、
参加動機として以下のようなお声をいただきました。

「今ライフコーチとして活動しているので、
自分の普段のコーチングについて
心がけているところなど、今日はさらに
クリアになったら嬉しいです

「いつもこういう勉強会の時に、
別の切り口や発想があるかといったことや
どうやってコーチングするのかが
すごく勉強になっているので」

「事前予告でウェビナーの目次を見て、
それを是非ともお聞きしたいなと思っていました」

コーチングプチセミナー 2本立て

今回のウェビナーでは、
2つのテーマが題材となりました。

今あらためて確認しておきたい、コーチングの基礎と土台

「好印象と信頼感」を与えるコミュニケーションの秘訣とは?

リアルタイム参加の方ともやりとりをしながら、

*コーチングコミュニケーションの再確認
*個性に合わせたコーチングスキルの磨き方


*意識すると良いたったひとつのキーワード

*具体的な「好印象コミュニケーション」の実践法

*改善するために心がけるポイント

といったことが
講師・上村より伝えられました。

動画で視聴される皆さまは、ぜひ繰り返しご覧ください。

具体的な実例相談 / 時間の限りたっぷりと質問回答

そしてウェビナーの後は、
ご参加の方からの質問・疑問解消タイムとして、
具体的なご相談をお寄せいただきました。

▼(主なご相談トピック)

コーチングではない状況で、相手の相談を聞いているとき、
相手の視点がすごく偏っていると感じても、
相手の話を認めて受け入れるようにしている。
ただその上で、自分からは別の視点を伝えたいけれど、
そうすると相手は「受け入れられなかった」「否定された」
という風に受け取る可能性もありそうなので、どうしたらいいか。

家族やパートナーに関する悩みの相談を多く受ける。
話し合いをしても平行線で、相手への不平不満から抜け出すことが
難しい状況について、コーチング方法の相談がしたい。

クライアントさんのことは信じているのだけれど、自分自身が「このコーチングを私にできるのか」っていうのが多分ちょっとあるなって、今日のセミナーを聞いて”マインド”っていうところを見て思ったんですよね。
その方から「引き出す」力が自分にあるのか、というマインドの問題や自分の不安について、コーチング自体の切り口も含めて、お話を聞きたいです。

クライアントさんの状況が、全く自分が経験したことのない立場だから、やっぱり想像しきれていないというか、「その立場じゃないと分からないことがあるのかな」とか「私がまだ把握しきれていない部分があるのかな」と思ってしまい、解決していけるのか自信がもてない。

あかりさんが以前のスキルアップ講座でも言っていた「視点」のことをすごく覚えていて、コーチングでもそれを意識しているんですけど、「このケースだったら、どういう感じでコーチングするか」っていうのも、進め方というのはもう無数にあるとは思うんですけど、お聞きしたかったです。

講師からの回答の視点(抜粋)をご紹介します。

*意識するのは、相手が何を求めているか」
そして、自分の「大目的」を考えること。
大目的に照らし合わせて、伝えるか伝えないかも判断する。

*相手にとってプラスになるだろうなという内容かつタイミングであれば、
伝え方を工夫して伝える。本当に伝え方が大事。

*いかに「受け止めてもらえない」「否定された」「やっぱり理解してくれてはいないんだ」と思われてしまわないように最大限気を配ることができるか。
せっかく持ってもらえた安心感を、いかに崩さないように伝えるかという部分での工夫をすること。

*伝える上での適切な「前置き」が必要。
また、自分の中で持っている「大前提」にも自覚的になること。
言葉には前提が滲み出る。
自分の中で、相手に対しての意識を転換してから伝える。

さらに具体的に…

*「大目的」とは、の具体例

*相手にとってわかりやすく、受け取りやすくなる「前置き」の具体例

*「被害者意識が強い」人への、意識の転換例
・・・掘り下げて考えてみれば、その人の素敵なところや特性の裏返しであったり、心の根っこの部分の表れなど、それは本人でも気づいてないようなところでもある。
それも含めて相手に伝えてあげると、そのほうが新しい視点も受け入れやすくなり、変えやすくもなる。

受講中のお声(参加者さまから)

「大目的」大事ですね。
「大目的」って言われて、あっそうだ!って思い返しました。
やっぱり自分が伝えたいのは、「知った方がこの人のためになる」っていう思いがあるからで、大目的もちゃんと思い返したいなって思いました。

例を出してくださった「前置き」の伝え方
すごくいいですね。

確かにその方法は良いと思いました。やってみます。

自分の状況とは違うからこそ、相手の状況を「大変だよな」って共感しちゃうけれど、そこをコーチングするんだから、そこじゃないですよね。やっぱりコーチングセッションだから、ちゃんとやっぱりそれこそマインドの部分をもっと整えていかないとだなって思いました。

友達同士だったら、「大変だよね」みたいにただ共感して、同質の人と集まって、ああでもないこうでもないと言っていれば終わるんだけど、やっぱり友達じゃない「コーチの存在意義」が、そこにありますよね。

講座内の実際のアドバイスをいくつかご紹介

*参加者さんのお話は、コーチとして真剣に活動されているからこその、先を進んだからこそのお悩みや疑問だと感じました

コーチとしては、この先もっと話していけば状況も理解できていくけれど、今の段階では、今話してくださっていること、今情報共有してくださっていることの範囲でしかわからないから、「まだこちらが知らないこともあるのかな」というふうに感じる部分があるのは仕方ない。時間も限られているし。
だから、今の状況の中で、今私が知っている範囲の状況の中では、「私だったらこう解決していくな」とか「こういう解決の道筋ってあるんじゃないかな」と自分が想像できるかというのはまず大事。まず自分が想像することができれば、その方に自信をもってコーチングもできるし、「大丈夫、打開できるはず」って信じきって接することもできる。

自分が「信じられるマインドになる」ことができていないと感じるなら、そこを「じゃあ何でなんだろう」と考える。そうなってしまっている原因や要素を見つけて、「じゃぁそれってどうしたらいいだろう」「どう変えていこう」と思うことが、すべきこと。

*パートナーが大事にしたいことを、その相談者の方は、受け入れられていない。
相手が加害者で自分が被害者であるように感じてしまっている。
その意識が問題だということに、ご自身ではまだ気づけていない状態だと思うので、
そこをいかに接しながらその方自身に気づいてもらえるかというのをコーチングでは頑張ってほしいです。

その妻の立場、母の立場としては色々本当に不満や「変わってほしい」という思いはあるのは当然だと思うんですけど、その方自身が「私は○○されているんだ」って思ってしまっていることが、よりそういう現実を作ってしまっているなとすごく感じるので。

「こうして、こうして(欲しい)」って思っているうちは、やっぱりどんどん「してくれない」ほうが強くなっちゃうものだと思います。

「(相手に)○○をされた」っていうより、「あ、(自分が)○○をさせちゃったんだ」って思わないといけない。
コーチとしてそこを伝えられるとしたら、質問を使って聞いてみて、その方自身に思うところを話してもらって、その上で、その方に受け取ってもらえるように伝えることです。 

*時には断言してしまった方がいい。
相手が根強い考えを持っていたり、自分の視点に凝り固まっているときは、やんわり伝えても影響力が弱いことがある。

すぐには受け入れたり賛同できなくても、「あの人あんなこと言ってたな」ぐらいに頭の片隅に思っているぐらいでも、じわじわ影響って受けるので。そこは根気強くというか、せっかく相談してくださっているっていうことはその方も変わりたい気持ちは絶対あるんだと思う。でも何を変えるべきなのか、まだその方自身が自覚していないんだと思うんですね。

”相手が変わってくれなければ私の目的は達成できない”という枠組みの中にいるのかな、とお話から感じてしまったので、その方自身が不満に感じていることについて「これができない、も自分の問題だし」、「こうやって欲しいって思っているのも自分の問題だし」って全部”自分の問題”に置き換えることができたら、よりコーチングも効果的に力を発揮していくと思います。自信を持って、頑張ってみてください。
コーチングマインドを持って、コーチのご自身も、信じ続けられるようにいてください。

質問相談タイムは、実例に対しての具体的な
コーチング法のアドバイス、
クライアントへの向き合い方や考え方などの
回答がじっくりと伝えられていきました。

「相手自身に気づいてもらうために、
どのように聞いたらいいか」という質問や、
「その方が認識されていることも”事実”では
あるから、それを違うとらえ方ができるように
するにはどう言語化したらいいか」など、

アドバイスに対してのさらなる質問にも
それぞれ、具体的な言葉や伝え方、
根本的な思考の観点が伝えられました。

笑いも起こりながら、講座はアットホームな雰囲気で進みました。

受講のご感想(参加者さまから)

たくさん質問できてすごく嬉しいです。
こういう場があるのが、本当に嬉しいです。

コーチングにもいろんな流派というかいろんなコーチングがあるから、
やっぱり土台が同じところで話すって、
今日みたいな日はすごくありがたいです。

あったかい気持ちになりました。
ありがとうございました。

いい勉強に、やっぱりなりました。

参加者さんも、意識して進んでいらっしゃるなと思ったし、本当に「力がないかも」とか「引き出せるかな」なんて思わずに、臨んでほしいなって思いました。

講師から(講座内からの抜粋)

絶対に私が信じているのは、解決できない問題はないし、幸せになれない人はいない。何か今が幸せじゃないと思っていても、何かを変えていったり何か動いていったら、絶対望んでいる状況は作れる。そういう状況には行けるはず。その力を誰もが持っていると思うんですよね。」

「そのクライアントさんもちょっと今自信を失っちゃっている状況とか、いろんなことが重なって力が出なくなっちゃっている状況にいたり、自分が幸せになれる未来も想像する力が今弱っちゃっているのかもしれない。
ただそれは、”今だけ”なんですよね。あくまで”今そう”っていうだけだから。
そこはコーチとしては信頼して、その人の未来や、未来に向かっていける根本の力、常にそこに意識を向けていれば、コーチとしても『信じる気持ちが弱くなっていっちゃう』っていうことは防げるはず。」 

「この動画も観られますし、また次回も開催していきますし、こういう場をぜひ積極的に使っていただきたいなと思います。今回実際に参加してくださってご質問・ご相談をいただきましたが、動画を観てくださる方も、何か『もっと良くしたい』とか『自分のために得られることないかな』っていうふうに考えて過ごしていたら、聞きたいことや聞いてみようかなと思うことってあるはずなので、ぜひ活用してください。会員ページでもし不便もあればお声を出していただいて、有効活用していただければと思います。」 

以上、講座風景のご紹介でした。

現在PLCA会員ページ内で、講座の録画動画を公開中です。

視聴可能期間は1か月間となっておりますので、お見逃しのないようご活用ください。

基礎・上級会員の方はどなたでも、お好きな時間に何度でもご覧いただけます。

コーチングの場面だけではなく、
ご家族に接するときの姿勢や、変えたい現状がある際のご自身の思考やコミュニケーションにも、活かしていただけると幸いです。

また今後の会員特典講座にも、ご期待ください。

今後の案内を受け取る

PLCAコーチングスクールの開講のお知らせをお受け取りになりたい方は、
以下よりご案内をお受け取りいただけます。

[会員特典] 基礎スキルアップ講座を開催します

こんにちは。PLCA事務局です。


PLCA会員(基礎・上級)の
皆さまにご参加いただける

会員特典オンライン講座
「基礎スキルアップ講座」
を開催いたします。


会員の皆さまにはすでにメール及び
会員ページにてご案内しております通り、
下記の日程で開催いたします。

講座開催概要

基礎スキルアップ講座(2023年11月開催)

日時

2023年11月12日(日)10:40~12:00

場所

オンライン(Zoom)

参加資格

PLCAスクール基礎・上級会員の皆さま

料金

無料ご招待
会員の皆さまは無料でご参加いただけます。

コンテンツ

<代表理事によるウェビナー>

・今あらためて確認しておきたい、コーチングの基礎と土台
・「好印象と信頼感」を与えるコミュニケーションの秘訣とは?

※予定

<質疑応答・疑問解消タイム>

<その他、日頃のコミュニケーションやマインドについても自由に相談可能>

PLCA代表理事
PLCA代表理事・上村あかり(講師)
 

ご参加方法は
会員ページに記載しておりますが、
開催日が近づきましたらメールでも
皆さまにご案内差し上げます。


なお、当日ご都合のつかない方は、
後日動画での視聴も可能です。

聞いてみたい質問等がありましたら、
会員ページのコメントにて募集中です。


当日の講座内容は、皆さまからの
リクエストに沿って進めてまいります。

ご都合のつく方は
ぜひこの機会にご参加いただき、
ご自身のスキルアップに繋げてください。


楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

 

[会員特典] 上級スキルアップ講座を開催しました【動画公開】

先日は、PLCAスクール上級会員の皆さまにご参加いただける、定例講座「上級スキルアップ講座」をオンライン開催いたしました。


「上級スキルアップ講座」は、PLCAコーチングスクールの基礎クラス・上級クラスで学んでいただいた内容を復習・深掘りして、さらなる学びと気づきを得ていただく機会です。

コーチングを実践して浮かび上がってきた課題や疑問も、相談・質問することですっきり解消し、また明日から新たな気持ちと自信をもってコーチング実践と日々の生活に向かうことができるようになる時間としていただいています。

上級スキルアップ講座開催のもようをご紹介します。


今回の上級スキルアップ講座では、

・コーチングをしていて、「このケースはそのあかりさんや他の方だったらどういう風にコーチングするのかな」っていうのを知りたいと思った。知って、自分も幅を増やしたい。

・コーチングのロールプレイも是非やってみたい。

とのお声に対応し、コーチング事例の相談や実践ロールプレイング練習と、PLCA代表・上村あかりからのフィードバック、アドバイスが行われました。


▼会員以外の方も、ダイジェスト版動画がこちらでご覧いただけます。

講師・上村あかりからの質問回答・アドバイス内容(抜粋)

*クライアントの発言から、隠れている「思い込み」に気づくための視点

*板挟みで苦しい状況なら、「本質」を考えて大切にする

*「最大限自分のできる範囲で、できること」を考えきっているか?考える。
自分が工夫できることは、まだまだあるはず。

*前提として、「その場所にいることを自分自身で選んでいる」という側面は絶対にある。

*変えられずに苦しんでいるクライアントに対して、コーチができることと伝えられる視点

*「変わらない」と諦めたほうが楽ではあっても、変わらない可能性は100%ではない。
「自分の行動で周りに影響を与える」意識を持って過ごすということ

*クライアント自身が思い込みをもっているのは自由。
ただコーチまでそれを鵜呑みにしてコーチングをするのは違う。

*そのとき受け取ってもらえなかった視点や、あえて言葉にして伝えていない視点であっても、コーチの会話のバックグラウンドにある視点は、関わっているうちに不思議と伝わって影響を受け取ってもらえることもある。

受講のお声(参加者さまから) 

自分の周囲への関わり方が、他の人にもいい影響を与えるかもしれないって思ったら、自分だけのために行動しようとするよりもより行動しやすいと思いました

高い視座や広い視野から伝えたことについて、相手がピンと来ない顔をするときに、自分の視座も下がりそうになってしまいがちだけど、あかりさんの話を聞いて勇気をもらえました

リアルタイムでクライアントからの反応に、動揺しないようになりたい。あかりさんが今言ってくれたことを聞くと、納得したし安心しようと思いました

講師から(講座内より抜粋) 

『その方自身がどうしていきたいか、どういうことだったらできるかっていうのを、コーチングではできるだけいろんな視点から出せたらいいなっていうことですね』

『やっぱりコーチングをして、その相手の方からの反応が自分の中の経験値で積み重なると、自分でもどんどん自信持っていけるじゃないですか。
それをさらにこういう場で共有し合うことで、他の方の経験値もプラスで自分のものにしていただくこともできるので、シェアしてくださってすごく嬉しいなと思います。

経験を積みながら自分のアンテナをいかに研ぎ澄ませていくかというのを日々頑張っていくことと、その目の前の方の反応を見て本当に全身全霊で聞くというのが、大事なことだなと思います。』

 
 
コーチングの実践ロールプレイングを行なったあとは、ご自身でのコーチングの振り返り、クライアント役からのフィードバックののち、講師・上村あかりからのフィードバックとアドバイスが伝えられました。

講師・上村あかりからのフィードバック・アドバイス内容(抜粋)

 
*周りの人の意見を真に受けているという自己認識の指摘
:人の発言をそのまま受け取って、元々持っている自分の思い込みにつなげている。そういう自分の基本の考え方に気づくということ

*「もし…だったら」というifの視点を持ち出して、その方が普段考えていないことに目を向けてもらう促し方
:その方自身が考えたことのない質問で、課題や問題を切り離す考え方を伝える

*コーチングで気分が盛り上がっても、実際に自分一人の場面になったときに、いつも通りの自分になってしまうという「あるある」への対処法、適切なコーチング法

*クライアントの発言や反応ににじみ出ている「不安」を読み取る

ほか

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご参加いただいた受講生さま、ありがとうございました! 

PLCAスクール上級会員の皆さまは、会員ページにて1ヶ月間、講座の録画動画(完全版)を何度でもご覧いただけます。

ぜひご活用ください。
 

[会員特典] 基礎スキルアップ講座を開催しました

PLCA代表理事


こんにちは。PLCA事務局です。

先日、PLCA会員(基礎・上級)の皆さまにご参加いただける
会員特典オンライン講座「基礎スキルアップ講座」を開催いたしました。

今回の「基礎スキルアップ講座」では、
ご参加の受講生さまからのご質問に
PLCA代表・上村が回答をお伝えする形で、
進行しました。
  

PLCA代表理事
PLCA代表理事・上村あかり(講師)


基礎スキルアップ講座開催のもようをご紹介します。


本講座は動画視聴での受講も可能ですが、
リアルタイムで参加された受講生さまは、参加動機として

「自分が行ったコーチングについて、
あかりさんならどうするかを聞いてみたい」

「コーチングされている方や講座に参加されている方と

久しぶりにお会いしたいなという気持ちで参加しました」

といったことをお話しされていました。



講座が始まるとさっそく、
日頃コーチングを活用されている
受講生さまからの積極的な質問が挙がり、
以下のような事柄の相談がありました。


・鉄板の質問しかしていなくて、自分で浅いコーチングだと感じてしまった

・聞いたことに「当たり前だと思う答え」しか返って来なかったときの考え方

・自分の行ったコーチングについて、他にも良いコーチング方法があったのかどうか知りたい

・具体的なコーチングについて、プラスアルファであかりさんだったらどんな質問をするかなどアドバイスをもらいたい

・相談者の求めているものについて、コーチングで具体的にどう導いていけばいいか


具体的な一つひとつのご質問に対し、
じっくりと回答やアドバイスが伝えられ、
受講生さまとのやりとりの中でも
さらに深い話へと掘り下げられていました。


講師からの回答の視点(抜粋)をご紹介します。


*なぜ自分でコーチングが浅いと思ったのか、明確にするために振り返る

*相談者「自身」を疑うということ

*子どもについての相談のとき、「お子さん自身の内側の気づき」とは

*問題と理想とそのための行動を明確にするだけのコーチングと、
PLCAのコーチングとの違いについて

*目の前の方の力になろうと一生懸命寄り添うあまり、
その人側の目線に立ってしまうことは「ありがち」なこと。
意識的に中立の立場を心がけることも大切。

*一歩引いて、外側から見られることがコーチの意義であり、
本人ではないところからの視点を伝えてあげられることが
コーチの役割。

*コーチングの場だけではなく普段の日常生活から
「中立の目線」を意識していれば、わざわざ意識しなくても
誰に対しても寄り添えるようになる

PLCA代表理事


*相談内容の問題だけにフォーカスするのでなく、
相談者自身の思い込みに気づいてもらうことの大切さ

*本人の行動が、本人の望む幸せと直結していないように
見える場合のコーチング方法について

*「妥協して諦めて、仕方ないと思っている状態」から、
「絶対実現すると決めたら、何を変えないといけないのか」
をその方自身に気づいてもらうことの必要性

*コーチングを最適な頻度で受けられないクライアントに
対する考え方と、コーチとしてのあり方

*同じような悩み事でも、何が「変えポイント」なのかは

その方によってさまざまある。
それはまず話してみなければわからない



講師からは上記のようなプラスアルファの観点
コーチングで考えるべき重要なポイント
アドバイスとして伝えられたほか、

今日からすぐに実践できるコーチング方法、特に
具体的な言葉の選び方トーンなどの表現例までを
交えての、充実の講義内容となりました。


受講生さま同士での視点の伝え合いや交流も、
温かな雰囲気のなか行われました。

ご参加いただいた受講生の皆さま、
ありがとうございました。


受講のお声(参加者さまから) 

「まっさらな気持ちで聴かなきゃいけないはずなのに、一方の立場に立って聞いちゃうというか、一方に共感しすぎてしまうところがあったなぁと反省しました。」

「こういう講座を開催してくださって、ありがたいなと思いました。」

「なかなか実際のコーチングのパターンを相談する場って、ここ以外にないので、この日を心待ちにしていました。
今日あかりさんや受講生さんからの視点というのをたくさんアドバイスいただいて、すごく勉強になりました。これからも、自分のしたい活動に対して引き続き頑張っていこうと思います。今日はありがとうございました。」

「こういうお話やコーチングに触れる場を久しぶりに持てて、参加者さんが話してくださったことで自分に重なる部分もあったし、あかりさんが話してくださったことや、私に言ってもらえたことも嬉しくて。
またあらためて復習し直していこうという気持ちに火がついたので、参加者さんやあかりさんの話を聞かせてもらえて良かったです。ありがとうございました。」

頑張って行動されている方がいると、やっぱりすごく刺激になるので、こういうお話を聞けて良かったなというふうに思いました。」

「こういう場が、ありがたいです。」


講師から(講座内からの抜粋) 

Zoom画面

「私自身はコーチになったとき、”自分のコーチングってこれで良かったのかな”とか”自分のやったこのコーチングは、もっとどういうことができただろう”と相談する場はなかったので、こういう場をつくれて、そして活用していただけて、すごくうれしいなと思います」

「クローズドな場だからこそ、こうして具体的に相談していただけて、私も具体的に回答することができたので、よかったなと思います」

「離れてしまうと忘れてしまうことや、日々過ごす中で出てくる疑問というのも絶対あると思っているので、定期的にこうして皆さん同士で刺激し合ったり学び合っていただくことで、どんどん高みへ進んでいっていただけたらと思います」


 
なお、PLCA会員ページ内では講座の録画動画を公開しています。
基礎・上級会員の方はどなたでも、お好きな時間に何度でもご覧いただけます。
視聴可能期間は1か月間となっておりますので、お見逃しのないようご活用ください。


また今後の会員特典講座にも、どうぞご期待ください。


PAGE TOP